i-White 開発者 山岡生香ビューティーブログが新しくなりました。

血管ケアで若返る

こんにちは、
今回は、“血管”ケアで若返る方法”について少しお話したいと思います。

体内だけでなく、見た目の若さに大きな要因になるのが、

血管の状態です。

 

まず、血管と聞いて思い浮かぶのは
おそらく注射する際などに探す太い動脈、
静脈だと思いますが、
全身の血管のなんと99%をしめているのは、
実は髪の毛の1/20程度の太さしかない極細の
“毛細血管” です。

そして、健やかな血管は美肌の必須条件です。

 

全身の隅々まで細かい水路のように流れる毛細血管は
酸素や栄養を体中に送り届ける大切な働きをしています。

運動中は筋肉に、考え事・仕事中は脳に、
必要なときに必要な場所へ優先的に血液が運ばれるように
その都度調節しています。

賢いですね~

しかし、近年の研究で分かってきたのは、
毛細血管は年齢と共に減っていくということです。

 

「血管が減る??」
なんて驚きですよね。

例えると、細い水路が枯れて消滅する、
といった感じです。

 

皮膚の毛細血管を調査した研究では、
60~70代の人は20代に比べて、
毛細血管がなんと40%も減少していました。

毛細血管は、老化により、
細胞同士の「接着」が緩くなっていきます。

すると血液が細胞の隙間から漏れ出してしまい
→空の毛細血管になり→消滅現象を引きおこすのです。

皮膚に酸素や栄養が届かなければ、
当然、肌の代謝が鈍り、シミ・シワ、肌荒れ等トラブルの原因になります。

また、肝臓や肺など、臓器の毛細血管が減れば、
機能低下や病気が起こる可能性も高くなることが予測されます。

 

年をとるほど免疫が低下したり、
お酒が弱くなったりするのは、
毛細血管の減少が要因のひとつのようですね。

 

なんだか老化の現実を突き付けられているようで、
ちょっと悲しくなりますよね…😭

でも、仕方ない、と諦める必要もありません、
もちろん対策法もありますのでご紹介しますね。

毛細血管の減少や劣化を防ぐ効果的な対策法は、
ズバリ、『血流アップ』です。

当然と言えば当然ですが^^

 

先ほど述べた血管消滅の原因も、
日ごろから十分な血流があると、細胞が活性して
お互いにくっつきあった状態をキープすることができ、
血液の漏れを防ぎ、健康な毛細血管を維持できるのです。

そこで、いつでも簡単に血流を上げられるお勧めの方法をご紹介しますね☆

 

それは、『その場スキップ』

スキップは、第2の心臓と言われるふくらはぎの
ポンプ機能を強化するのにとても効果的な要素満載で
ひざ下など滞りがちな部分の
血液を戻す力を高めることができます。

やり方は、両手と両足をしっかりと上げるスキップを20回、それを朝・昼・晩の3回行います。

現代人はデスクワークなどで、
昼間は座り続けている人が多いので、
特に午後や夕方は血液が下の方にたまりがち。

そこで、3回に分けてスキップを行う事で血流の良い状態をキープします。

もし、体力的にスキップが難しい、
まわりが気になる、

そんな場合は『かかとの上げ下げ』
だけでも効果は認められています。

これも20~30回を1セット、できれば朝・昼・晩に行ってみてください。

これは仕事中、電車やバスの移動中、
くつろいでいる時など、わりとトライしやすいですよね。

 

また、食事で血管を美しく保つ成分があるので、
これもご紹介します。

注目なのが、クロロゲン酸、という成分、
植物ポリフェノールの1種です。

クロロゲン酸を摂取すると血管力が上がり、
肌あれ解消だけでなく、血圧改善、
冷え解消などの効果も期待できます。

主に下記の食物に含まれますので、バランスよく取り入れてみてくださいね。

* コーヒー
* なす
* りんご
* プルーン
* さつまいも
* じゃがいも
* ごぼう

また、もうひとつ注目なのが シナモン

シナモンのあの独特の香りの成分“桂皮アルデヒド”には、
傷ついてもろくなった毛細血管を修復し、
健康に保つ効果が非常に高いことが報告されています。

とはいえ摂りすぎも注意で、
一日の適量は 0.6~3gまでとされています。

カプチーノ、ホットミルク、トースト等パラパラと表面にふりかける=0.3g程度です。
(パラパラ、の量に個人差はありますね…)

スーパー等で簡単に購入できますので、

シナモンが苦手でない方は適量を守りうまく取り入れてみてくださいね。

 

今から気を付けていけば、当たり前ですが、
確実に未来の状態は変わります。
月日の経過を味方にして、今より良い状態になっていきたいですよね☆

良かったらご家族、
パートナーさんも一緒に取り組んでください。

最新情報をチェックしよう!